MENU

CLOSE

つるし鞠の画像 つるし鞠の画像

古民家ひらぬま
ブログ

ほたる募金にご協力ください🌿

目次

【名栗のほたるを守ろう】古民家ひらぬまに「ほたる募金箱」を設置しました

幻想的な「ほたるの舞」を、これからも名栗に

埼玉県飯能市名栗エリアでは、毎年初夏に「ほたる祭り」が開催され、多くの方が幻想的な光の舞に心癒されています。

この美しい風景を守るため、私たち古民家ひらぬまでは、「ほたる募金箱」を店頭に設置いたしました。
地域団体「なぐり観光の会」が主催する活動の一環で、皆さまからの募金は、名栗の自然環境保全やホタルの生育環境整備に活用されます。


自然と共生する観光地・名栗を未来へつなぐために

名栗は、川と山に囲まれた自然豊かな里山エリア。観光客だけでなく、地元の人々にとっても大切な「癒しの場所」です。

「なぐり観光の会」では、ホタルのエサとなるカワニナの放流や河川の清掃など、年間を通して丁寧な自然保全活動を行っています。
この取り組みを支えているのが、地域の飲食店や宿泊施設、小売業の協力による「募金箱設置」プロジェクトです。


古民家ひらぬまも、その一員として

私たち古民家ひらぬまも、この名栗の風景と文化を未来に残すため、積極的に参加しています。
お食事やジェラートを楽しみにいらしたお客さまに、自然保護の大切さを感じていただく機会になればと思っております。


ご来店の際に、ぜひご協力をお願いいたします

店頭に設置された募金箱は、どなたでもご自由にご利用いただけます。
ほんの少しのご支援でも、自然環境にとっては大きな力になります。

名栗の「ほたる祭り」や自然観察、温泉めぐりなどでお立ち寄りの際は、ぜひ古民家ひらぬまにもお立ち寄りください。